あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
滝が原
滝が原
毎日、戦う調理師メニューの記録です。
オーナーへメッセージ
 › 今日のメニュー › 2010年06月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月25日

アンパン

今朝はワールドカップサッカー応援の為 3時に早起きして・・・
アンパン作りもしました、

あんこは少々甘さ控えめの粒あんに仕立てました。


化粧花


今年も咲いたサボテンの花

可愛い色の紫陽花です
  


Posted by 滝が原 at 17:04Comments(0)

2010年06月23日

簡単クッキー

 簡単に作れるアーモンドスライスとゴマの2種類のクッキーです。形はいろいろで不ぞろいですが 味はおいしいですよ

材料

全卵・・・・・ 60g
卵白・・・・・ 40g
グラニュー糖  95g
薄力粉・・・・ 30g
スライスアーモンド 50g
白ごま  50g


① 卵白と全卵を泡だて器で混ぜ合わせる。
② グラニュー糖と小麦粉を泡だて器でよく混ぜ合わせる。

③ ①に②をいれて混ぜる。
④ 全体に混ざったら 生地を別ボールに半分(100g少々)に分ける。(アーモンド用とごま用)
⑤ 片方の生地にアーモンドスライスを入れてスプーンでまぜる。 


クッキングシートを敷いた鉄板に薄く丸くのばして(アーモンドが重ならないよう スプーンの背で薄くのばす)
170度13分焼く(全体にきつね色になるまで)




ごまも同じような要領で セサミクッキーを作りましょう
焼きあがり覚まして 折ったらパリッと音がしたら成功。
湿気てふにゃふにゃになったら 軽く20秒ぐらいトーストしたら元に戻ります。

友達にいただいたチーズケーキ
サボテンの花が咲きました。  


Posted by 滝が原 at 21:11Comments(1)

2010年06月12日

イタリアンランチ

恒例のランチにお友達と出かけました。
どれもおいしくて満足でした。

 チキンと野菜がはいった細いパスタ。この野菜は何ですか?とお店の人に尋ねると アンティーチョークです。アザミの一種で蕾の状態で収穫など詳しく説明してくれました。フムフムと うなずきながら食べましたが実は わかってない。

2種類味のパン。チーズ味のほうは香ばしい香りが好みでした。

デザートのアイスクリーム

醤油豆のシフォンケーキとたっぷりアイスコーヒー(写真なし)しっとりと口の中でろけるようなシフォンケーキに感激 

ツユクサの一種
  


Posted by 滝が原 at 21:57Comments(0)

2010年06月12日

カントリーブレッド

三つ網にした生地を2段重ねで焼きました。全長40cm 発酵して想わぬ大きさにびっくり。

朝 咲いているのに気づいて撮りました。孔雀サボテン

公園の桜の木に よく見ると こぶりですがさくらんぼがたくさん 味はすっぱい

 海岸で1羽のカラスが 鳴くのですが 私には かわいぃ かわいぃと聞こえました。

  


Posted by 滝が原 at 00:02Comments(2)

2010年06月09日

バナナロールケーキ

急遽 お友達が家にやってくるというのでバナナロールケーキを作りました。シュガーレスコーヒーといっしょにいただきました。しかし時間がなくて会話したのは約35分程度、ゆっくり出来なくて申し訳ない。今度ゆっくり。。。



色鮮やかに咲いたアマリリス

オリーブの花が満開です

大きな鯛をいただきました。


カポックですがこれは花?なんでしょうか

  


Posted by 滝が原 at 23:28Comments(0)

2010年06月03日

クリームパン

少し甘さ控えめのカスタードクリームを作って クリームパンを作りました。

トケイソウ
どくだみ草
オリーブの花
  


Posted by 滝が原 at 22:52Comments(0)